楽天モバイルに乗り換えよう!と決めたわたし。夫婦共に乗り換える案がなくなったので、のらりくらりのオットの決断を待つ必要もありません。
そうなったら、わたしの行動は早い。
「もうさ、同じキャリアである必要もないしさ」
「お互いベストな格安に換えよや」
オットにさらっと言い渡し、さっそく具体的に楽天モバイルでの乗り換え手順を調べ始めます。
スマホ乗り換えの手順~申請
現行のキャリアでMNPを取得する(docomo)
乗り換える先を決めたら、現行キャリアでMNP(電話番号を変えずにキャリアを変更)を申請します。
docomoであればdocomoサイトや151への電話(docomo携帯からの場合)などで申請可能。
ちなみに、docomoではMNP予約番号を取得し解約した場合、携帯電話番号ポータビリティ手数料2200~3,300円(税込)を手続きの翌月に請求されるようです。
MNP予約番号は取得するだけなら無料ですが、乗り換えが成立した段階で転出手数料がかかるというわけですね。
楽天モバイルに乗り換えを申請
楽天モバイルに乗り換えを申請します。サイトはコチラ。
プランはRakuten UN-LIMIT VIのみのワンプラン。迷う必要もなし。
わたしは現在使っているiPhoneをそのまま使うので、SIMカードのみの乗り換えです。
現行キャリアやMNPを入力し「受け付けました」と表示されれば、連絡を待つのみ。
スマホ乗り換えの手順~
数日後、こんな書簡が届きました。ドキドキしながら開封。
iOSを最新版にアップデート
乗り換えはSIMカードの抜き差しだけとはいえ、iTunesで念のためバックアップを取ります。説明書の手順にも最新版へのアップデートが記載されています。
SIMカードの入れ替え
そして、緊張しながら、息子にも見守ってもらいながら、docomoのSIMカードを抜き、楽天のカードに差し替え。
開通の確認
電源を入れ、通信環境を確認する。Wi-Fiを切ったうえで、Safariやアプリが起動するのを確認。
結果・・・即開通。
起動したiPhoneは数分前と同じ画面を示し、何の問題もなく、ネットもつながる。
ちょっと緊張したのに!ズッコケるわ~!
楽天Linkという通話アプリで電話をかけてみても普通に話せました。
店舗に行かずして乗り換えできる手軽さ
自分で作業する必要はありますが、手順書は十分わかりやすく、難なく作業が終わりました。
店舗に行く必要がないということは、化粧して、支度して、車や電車に乗って出向く時間もお金も(しかも往復)必要ない。
店舗での待ち時間もなし、たくさん書かされる署名もなし。
こんなにもあっけなく終わるのか・・・!
拍子抜けると同時に、めちゃくちゃ楽やん!と感動しました。
一度これを経験すれば、今後また乗り換える場面があったとしても、何の抵抗もありません。
ただ、機種だけは幅のある選択肢が必要かと。
iPhoneは高いけど、やっぱり優秀だとオススメしたい。
楽天モバイルならスマホの料金が超お得!使い始めた感想
楽天に乗り換えて10日経ちました。結論、何の問題もありません!
(まぁ、すでに格安スマホを使っている人からは「そらそやろー!」とヤジが飛んできそうですが)
楽天モバイルには3月15日に切り替え。今は外に出ることも少なく、家でブログのあれこれを調べては補修している毎日。Wi-Fi環境で過ごす日々。
はい、3月は確実に0円で済みそうです!
外に出始めるとさすがに月額1GBまでで抑えるのは厳しそうですが、3GBではいけそうな気がする~(懐かしの木村天津風)。
3GBだとしても、アプリを使えば通話料もかからないので、月のスマホ代は1,078円。
そう、楽天モバイルは楽天Linkというアプリを使えば、国内通話は基本的に無料。
携帯にかけても、店にかけても。これ、すごくないですか?!通話品質もわたしは気になりませんでした。
(不在着信をそのままかけなおしたときは通話料がかかります。そういう面倒さを「イケてない」と批評する人もいますが、アプリを使えば無料なんだから、それくらいどうってことないわ!)
(ahamoも1回の通話5分までなら通話料無料です。通話料は地味にかかるから、制限ありとはいえ別料金不要で通話料無料なahamoか楽天で乗り換えらえられたら、節約になることは間違いない)
どうですか!この節約!
そして楽天ポイントで支払えます!期間限定ポイントでも支払えるんです!
ポイント支払いということは実質タダ。
ポイントが足りなかったとしても月額1,000円2,000円の世界。
そして、わたしはこの乗り換えで25,000ポイントをゲットできる予定。
結論、満足以外にありません。
2020年に楽天モバイルが行っていた『1年間無料キャンペーン』なんて、アヤシイ以外のナニモノでもなかったけど、その時乗り換えていたら相当な節約だったなー。
そんなわたしも、2年経ってようやく楽天モバイル員になりました。
格安スマホに乗り換えまだの方。自分に合ったキャリアがきっとあるはず!ぜひ調べてみてください。
楽天経済圏にまとめたい!という人は、もちろん楽天モバイル一択です。
にほんブログ村
コメント