以前の記事で、ジュニアNISAの運用を決めた話をしました。
ジュニアNISAの申請には時間を要します。保護者である親の開設条件もあります。
実際にわたしのたどった道の記録。
ジュニアNISA口座の開設
開設の条件
こどもはまだ楽天カードは持っていないし、楽天市場で買い物をする年齢でもありません。
が、彼が大人になるのも10年後という近い将来。もちろん楽天経済圏にまとめるべく、楽天銀行に楽天証券以外は考えていません。
- 親(未成年後見人)の総合取引口座の開設が必要
- 未成年総合口座の開設が必要
- ジュニアNISAの開設
という流れになります。わたしは楽天証券ですでに運用を開始しているので1.はクリア。
2.3.のダブル開設が可能だったので、その申請を行いました。
開設の手続き
未成年口座の開設には、住所を同一にする場合でも、世帯全員が記載された住民票の写しが必要になります。住民票は以下の点が必須。
- こどものマイナンバーの記載があること
- 申込者とこどもの氏名・生年月日・続柄の記載があること
- 発行から6ヶ月以内であること
- 発行元印が鮮明であること
とにかく、こども一人だけの住民票では受理されないということ。いろいろ書いてありますが、役所で住民票を依頼する際に「ジュニアNISAで」とひとこと添えれば不備なく書類の準備は整いますよ。
口座開設の申請も必要書類もパソコンやスキャナがあれば、家でアップロードするだけで完了します。
3月中旬に行動を開始したもののわたしの入力ミスもあり審査にやや時間を要しましたが、先に行っていた楽天銀行の銀行口座、楽天証券未成年口座、ジュニアNISA口座のトリプル開設は4月初旬に完了。
ジュニアNISAでの買い付け
晴れて口座が開設され、ログインできたものの…成年口座でいくつか運用を始めているわたしですが、それでもジュニアNISAの設定は四苦八苦。
未成年口座では楽天銀行⇔楽天証券のマネーブリッジ設定ができません。
この機能が使えないので、積立設定や買い注文の際は買付可能残高が必要になります。
買付可能額ゼロ?お金の移動
ジュニアNISAでの買い注文に必要なお金の流れは「銀行口座⇒未成年口座⇒ジュニアNISA口座」
まず必要なのが、未成年口座への入金。「未成年口座」という名称が混乱させるが、これは通常の証券口座のこと(課税対象口座)。
まず楽天銀行にいくらか入金し、未成年口座へ入金。
(銀行口座は楽天である必要はありません。今お持ちの銀行で大丈夫。)
(わたしは利率の恩恵を受けるべく、ジュニアNISAに関係なくこどもの貯金をほぼ楽天銀行に移していました。)
その後、ジュニアNISAサイトに移り、未成年口座からの預り金の移動を行います。
少し複雑ですが、ジュニアNISAでの買付前にはこのお金の移動が必要になります。
いよいよ積立設定
投資信託商品の検索窓から楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))を探し、ジュニアNISAでの積立ボタンから設定。
積立金額や積立日など諸条件を設定していきます。
初回はやはり一粒万倍日にし、無事に設定終了。
後日、その積立設定日。
証券口座を確認してみると…保有商品の記載はなく、資産合計も0円。
え?ぜ、ぜろ円?
このサイトがややこしいのですが、ログイン後のトップ画面は「未成年総合口座」サイト。
わたしが積立設定したのはジュニアNISAなので、サイトの切り替えが必要。
それを思い出し「ジュニアNISA」サイトに切り替えるけれど、そこでも記載は0円。
えー?!積立設定間違えた(;´Д`)?と焦りましたが、ちゃんと積立設定は生きていました。
(投資信託⇒積立設定⇒積立設定一覧で確認できます)
米国商品を購入したのでタイムラグがあったことと、「手続き設定中」という待ち時間が必要だった模様です。翌日には無事に買付は完了されていたのでひと安心。
初回は右往左往しましたが一度買付が行われたということで、これで毎月の積立が続いていくことは確認できました。
ポートフォリオ開始!
これでわが家のジュニアNISAは稼働し始めました。購入後1週間ほどですが、いまのところ1,500円ほどマイナスです( ̄▽ ̄;)
わたしが始めたこの一連は、今まで貯金していた元手を年間80万円を上限に分割して積み立て始めただけ。新たにお金を工面しているわけではありません。
わが家では最大20ヶ月、80万円×2年分という有限運用なので、逆にわかりやすい実験のようなもの。
今後の児童手当や一時的な収入はいつでも引き出せる銀行口座に貯金し、資産を分けていきたいと思います。学資保険もありますし、ムスコが18歳になる頃には自分の望む道を選択できればいいな。
ちなみに・・・
わたしの国内株式は2ヶ月経って10万円もマイナスです(;´Д`)
2銘柄しか持ってないんですけどねー。。ひとつが暴落していますー。厚切りジェイソン氏が言っていたように、個別銘柄のリスクを肌で感じています…苦笑
でもこのまま保有していればいつか上がるはずだから、特にやきもきはしていません!(←前向き)
にほんブログ村
コメント